CircleCI

この記事はCircleCIについて解説した記事です。会話形式のやさしい文章で「CircleCI」の用語のイメージを紹介した後に、採用に役立つCircleCIの知識を解説しています。

1分で分かる!CircleCIとは?

ねぇねぇ。ジャバード先生。ダチョウさんにJenkinsを紹介してあげたこと覚えている?

あぁ。たしか「だちょうのたまごオンラインショップ」の構築(デプロイ)を自動化したいって話だったよね。

そうそう!ダチョウさんJenkinsを導入してとっても楽になったみたい!

それはよかったね。

でも、Jenkinsに詳しかったエンジニアさんが転職しちゃって大変みたいなんだ。

なるほど。たしかにJenkinsは自由度が高い分、運用作業は属人化しやすいからね。

そうなんだね。それでね、もう少し楽に管理できるものを探しているみたい。ジャバード先生、何かいいやつ知らない?

そうだね…。それならCircleCI (サークルシーアイ)を使ってみるといいかもしれないね。

なにそれ?

CircleCIはJenkinsと同じCI/CDツールと呼ばれるものだよ。

ふむふむ。Jenkinsとはどういうところが違うの?

CircleCIは、サーバーにインストールして利用することもできるけど、クラウドサービスとしても提供しているんだ。それにYAMLという形式のファイルで設定ができるから、運用もかなり楽なんだ。

クラウドサービスってことは、Jenkinsみたいに自前でサーバーを用意する必要もないってこと?

そうそう。だからかなり楽になると思うよ。

それはいいね!

ただし、Jenkinsは無料で利用できるけど、CircleCIは有料だよ!そこは注意が必要だね。

ダチョウさん、お金はたくさんあるって言ってたからそこは大丈夫かも!

それなら安心だね。CircleCIはDeNAやLINEといった業界のトップリーダーが利用しているから、きっとダチョウさんの悩みも解決できると思うよ。

ジャバード先生ありがとう!ダチョウさんにCircleCIをおすすめしてみるよ!

はーい!気に入ってくれるといいね!

CircleCIとは?採用に役立つ基礎知識

CircleCIは、CI/CDツールの1つです。CI/CDツールとは、プログラムのビルド、テスト、そしてデプロイを実行するツールです。

CI/CDツールを活用することで、これまで大きなコストをかけて実施していたリリース作業が自動化され、サービスのリリースを高速化することが可能となります。

そのCI/CDツールであるCircleCIの特徴は、自社サーバーなどにインストールして利用する形式はもちろん、SaaSとしても提供している点です。

また、ビルドの設定は「YAML」という形式のファイルにコードとして記述するため、作業の属人化を防げます。

CircleCIを使うエンジニア

CircleCIは、フロントエンドエンジニアサーバーサイド(バックエンド)エンジニアといったサービスやシステムの開発に携わる多くのエンジニアが利用します。

また、最近ではインフラのコード化(Infrastructure as Code)も進んでいるため、インフラ(サーバー)エンジニアなども利用するケースが増えています。

CircleCIを使うエンジニアの特徴と在籍業界

CircleCIは、昨今のIT業界においてなくてはならないツールです。そのため、CircleCIを使うエンジニアに特徴はありません。

また、業界としてもWeb業界やスマートフォンアプリ業界をはじめ、様々な業界に浸透しています。

採用する時に知っておくとよいこと

CircleCIのスキル

最近では多くの開発現場で、DevOpsを実践しています。そのため、CI/CDツールを導入しているところが増えています。ただ、転職希望者の中にはCircleCIを利用したことがあるというエンジニアばかりではありません。

DevOpsやCCI/CDツールに対する知見については、企業がエンジニアにどういったスキルを求めているかにもよりますので、都度確認するようにしましょう。

求人のポイント

求人を作成する時は、下記の内容を求人に入れるとよいです。

1システム(サービス)の詳細
※特にそのシステム(サービス)をなぜ作っているのかを熱量をもって記載する。
2開発環境
3現在のエンジニア組織の体制
4現行システムの課題と募集の背景
5求められる業務と期待値
6エンジニアとしてのスキルアップ支援制度の有無と詳細
7エンジニアチーム内での相互成長のための仕組み(勉強会やLT会など)の有無と詳細
8選考フロー
9待遇
10キャリアパス

CircleCIの豆知識

CircleCIに関連する競合サービス

前述したとおり、CircleCIはCI/CDツールと呼ばれるものの1つです。現在、DevOpsが注目されている影響もあり、CI/CDツールも盛り上がりを見せています。

ここでは、CircleCIと競合するそれらのCI/CDツールを紹介します。

Jenkins

エンジニア界隈でもっとも有名なおじさんといっても過言ではないのが「Jenkinsおじさん」です。そのJenkinsおじさんがキャラクターを務めるのが、JenkinsというCI/CDツールです。

Jenkinsはオープンソースソフトウェアであり、約170万以上のユーザーを有しており、Jenkinsの機能を拡張するプラグインも1,800以上あります。

参考:Jenkins

Travis CI

Travis CIは、GitHub上で動くCIツールであり、ドイツのTravis CI社によって開発・運用されています。このツールは、フリーソフトウェアであるため無料で利用できます。

Jenkinsは利用開始までにさまざまな環境を構築する必要がありますが、Travis CIは同社が運営するサーバー上で動かすことができるため、簡単にスタートできるという特徴を持っています。

参考:Travis CI

※ 内部リンク:Git / GitHub

CircleCI関連のイベント

CircleCIに関連するイベントとしては、以下のようなものがあります。

CI/CD Conference

CI/CD Conferenceは、CU/CDをメインテーマとしたカンファレンスであり、CloudNative Days Tokyo Committeeという組織が主催しています。

想定参加者の8割以上は開発者を想定しているのが特徴で、エンジニアからは注目度が高いイベントです。

また、スポンサーには、Microsoft、LINE、CyberAgent、Google Cloud、GitLabなど大手企業が名を連ねています。

参考:CI/CD Conference 2021

Developers Summit

Developers Summitは株式会社翔泳社 CodeZine編集部が主催するカンファレンスであり、エンジニアリングで社会や事業の変革に取り組んだ挑戦をシェアする目的で開催されています。

登壇者は日本マイクロソフト、LINE、CyberAgent、はてな、ヤフーなどといった日本を代表するテック企業のエンジニアです。

CircleCI社はDevelopers Summit 2021で、ゴールドスポンサーを務めています。

参考:Developers Summit 2021 Summer

CircleCI関連の最新ニュース 

このところ、CircleCIは様々な取り組みを行っています。たとえば、無料プランの提供AWS Gravition Ready 認定の取得、AIを搭載したテストプラットフォームを開発していたPonicode社の買収などです。また、日本ではソフトウェアの品質保証やテストを主事業とするSHIFT社とのパートナー契約締結も行っています。

このような動きから、シェア拡大に強い意欲を燃やしている様子がわかります。

関連記事

  1. OpenCL

  2. DevOps

    DevOps

  3. Windows

  4. UI/UX

  5. Kaggle

  6. サーバーサイドエンジニア

技術用語一覧


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/xs490239/lein.co.jp/public_html/techlab/learning/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. UiPath

  2. アジャイル

  3. Alibaba Cloud

  4. REST-API

  5. PowerBI