1分で分かる!Javascript
ジャバード先生ジャバード先生!JavaScriptって知ってる?
もちろん知ってるよ。JavaScriptはとっても人気があるプログラミング言語の1つだね。Webサービスを開発するときには、必ずといっていいほど使われているよ。例えば、Webサイトで入力項目のチェックをしたり、小さい画像を拡大表示させたりするときに使われているよ。きっとことりん君もWebサイトを見ているときに、JavaScriptでプログラミングされたものをいっぱい使っているはずだよ。
そんなに人気があるものなんだね!知らない間にお世話になってたのは知らなかったよ!なるほどなるほど…
で、JavaScriptがどうしたの?
あ、忘れるところだった!実はうさぎさんがJavaScriptを勉強したいんだって!なんかうさぎさん「なんとかえんじにあ」になりたいとかいっていたような…
JavaScriptを勉強するんだったら、フロントエンドエンジニアを目指しているんだね。JavaScriptはフロントエンドエンジニアになるには身に付けておきたいスキルだからね。フロントエンドエンジニアは、この前ことりん君に教えてあげたよね?覚えているかな?
参考: フロントエンドエンジニア
う、うん!ばっちりだよ!!ふろんとえんどのえんじにあだよね!
(ことりん君、たぶん覚えてなさそう…)
Javascriptとは?採用のための基礎知識
JavaScriptとは、主にWebページやWebアプリケーションを開発する際に、利用者に見える部分(Webブラウザ上の処理)の開発に利用されるプログラミング言語です。サーバーサイドを開発するためのプログラミング言語は、Java、PHP、Rubyなどたくさんありますが、フロントエンドを開発するためのプログラミング言語は、JavaScriptがスタンダードとなっています。
JavaScriptを使うエンジニア
JavaScriptは「フロントエンドエンジニア」がよく使用する言語です。Webサービスは、サーバーサイドとクライアントサイドという2つに分けられます。
クライアントサイドとは私たちが目にするWebサイトの部分であり、HTML、CSS、JavaScriptといった技術が使用されています。一方サーバーサイドとは、私たちの目に見えないサーバー内での処理であり、データベースへの読み書きやデータの加工などを行います。
JavaScriptは前者であるクライアントサイドを実装するためのプログラミング言語です。技術者からの人気も高く、比較的集めやすいスキルです。前述したとおり、フロントエンドエンジニアの必須スキルとなっており、WebページやWebアプリケーションの開発をする際は、必ずといっていいほど採用されます。
JavaScriptエンジニアの特徴と在籍業界
JavaScriptエンジニアはWeb業界によくいます。Web業界とはWebブラウザ上で利用するサービスを生み出している会社のことです。もちろん、SIer業界などでもWeb系の開発をしている企業には、JavaScriptエンジニアがたくさん所属しています。
ここからは筆者の主観ですが、フロントエンドエンジニアは、サーバーサイドエンジニアと比較すると、華やかさや感性を重要視します。サーバーサイドは、利用者から見るとあまり意識しない部分ですが、クライアントサイドは利用者の目に触れる部分となるので、ただ機能をプログラミングだけではなく、利用者の使い勝手や見た目といった細部にまで気を遣う必要があり、よりセンスが問われる職種でもあります。
最近では、UI/UXという「Webサイトのデザイン、使い勝手、ユーザー体験」が重要視されますが、JavaScriptエンジニアは、これらを実現する役割を担っている職種です。
Javascriptエンジニアを採用する時に知っておくとよいこと
JavaScriptで使用しているフレームワークとライブラリ
JavaScriptはさまざまなフレームワークがあります。主なフレームワークは、Vue.js(ビュージェイエス)とAngularJS(アンギュラージェイエス)になります。
また、ライブラリはjQuery(ジェイクエリー)やReact(リアクト)が有名です。
※ ライブラリは、フレームワークよりもさらに小さい部品のようなものです。
JavaScriptの開発手法
アジャイル開発やウォーターフォール開発など。
流行りの開発手法だと、エンジニアが興味を持ってくれる可能性はあります。なぜ、その開発手法にしたのかも聞いておくとよいでしょう。
JavaScript エンジニア求人のポイント
求人を作成する時は、下記の内容を求人に入れるとよいです。
1. システム(サービス)の詳細
※特にそのシステム(サービス)をなぜ作っているのかを熱量をもって記載する。
2. 開発環境
3. 現在のエンジニア組織の体制
4. 現行システムの課題と募集の背景
5. 求められる業務と期待値
6. エンジニアとしてのスキルアップ支援制度の有無と詳細
7. エンジニアチーム内での相互成長のための仕組み(勉強会やLT会など)の有無と詳細
8. 選考フロー
9. 待遇
10. キャリアパス
JavaScriptの豆知識
JavaScriptとJavaの関係性
どちらもプログラミング言語でありながら、非常に似た名前であるため「何か関係があるのでは?」「もしかして互換性がある?」と思ってしましますが、全く無関係です。
JavaScriptでサーバーサイド
「JavaScriptはクライアントサイドのためのプログラミング言語」とご説明しましたが、実はサーバーサイドを実装することも可能です。これを可能にしたのが「Node.js」という技術です。
JavaScriptと親和性の高い言語
TypeScript (Microsoft社がJavaScriptをベースに開発)
Dart (Google社がJavaScriptをベースに開発)
JavaScriptは様々なプログラミング言語に影響を与えています。ただTypeScriptやDartを採用する案件は少ない印象です。
指向性
JavaScriptのスキルがあるエンジニアは非常におおいため、探しやすいでしょう。ただし、フレームワークやライブラリもセットで募集されるケースが多いです。
JavaScriptは、他の言語と比較してもフレームワークやライブラリが続々と登場しているため、最新の技術を習得したいと考えるJavaScriptエンジニアは少なくありません。
募集時にはこのあたりのポイントをうまく訴求するようにしましょう。
イベント
国内では「JSConf JP」というイベントがあります。※ ここ数年は未開催
また、海外ではInternational JavaScriptConfernceというイベントが開催されています。